年々新しい美容法が出てくる中、身近な美容ケアとしてエステへの需要が高まっています。
エステは専門的な知識や技術が必要ですが、エステ開業をする時に取得しておかなければならない資格はあるのでしょうか?

今回は、エステ開業に必要となる資格について詳しくご紹介していきます。

エステ開業に資格は必要?

エステティシャン

結論から述べると、エステ開業の際に取得しておかなければならない資格はありません。

エステティシャンに関する民間資格はいくつかありますが、エステ開業に必須となる国家資格は存在していないのです。

つまり、資格がない状態でもエステ開業でき、エステティシャンとしてサービスを行うことができます。

特に独立でエステ開業する場合は気軽に始めることができ、自宅でサロンを始める方も増えています。
エステに関する書籍やインターネットの記事なども多くあり、独学でエステ開業に関する勉強をしている方や、開業して働きながら経験を積んで知識を身に付けていく方もいるでしょう。

資格を持っていなかったとしても、顧客を満足させられるサービスを行うことができれば特に問題はありません。
エステ開業に対する熱意や、真剣に取り組む姿勢があれば、人気のサロンとして営業することも難しくないでしょう。

資格を取得するメリット

エステティシャン

先ほどエステ開業には資格が必要ないと述べましたが、より良いサービスを提供するためには民間資格の取得がおすすめです。

資格の取得はサービス向上だけでなく、お店のイメージにも影響を与えることがあります。

エステ開業する時に資格を取得するメリットについて解説していきましょう。

高い技術が身に付く

技術力

エステに関する民間資格を取得することで、エステティシャンに必要な技術や知識が身に付きます。

お店の評判はエステティシャンの技術によって評価されることも多いので、高い技術を持っていれば顧客満足度もアップするでしょう。

独学では勉強しきれない専門的な知識もカバーでき、自身を持ってサービスの提供ができるようになります。

 

また、資格の勉強では専門知識や技術だけでなく、接客やサービスの方法も学べます。
エステは顧客一人ひとりの要望に応えることが重要なので、接客の質も重要なポイントです。

資格を持っていれば接客の方法も身に付き、エステティシャンとしてのトータル的な知識を身に付けられるでしょう。

スキルアップにつながる

スキルアップ

資格を持っていると仕事の幅が広がり、経験の場も増えるのでスキルアップにつながりやすいです。

知識だけでなく技術の向上もエステティシャンとしての成長に欠かせないので、経験を積むことでよりスキルの高いスタッフに近付けるでしょう。

さらに、スキルを持ったスタッフは他のスタッフに信頼されやすく、エステを開業してスタッフ同士の信頼関係を築く時にも有効的です。
スキルがあれば無資格のスタッフに指導することもできるので、効率良くスタッフの質を向上させられます。

お店の信用度がアップする

信用

資格を持っているエステティシャンがいることは、安心して施術を受けられるという評価につながります。

無資格だからといって技術が劣るわけではありませんが、資格がある方が高い技術を持っているというイメージを持人も多いです。

中でも、自分1人で開業する時には、無資格よりも資格を持っている方が顧客も集まりやすいでしょう。
お店のホームページに資格の情報が書かれていれば、安心して施術を依頼しやすいです。

資格があるかないかで顧客からのイメージが変わることもあるので、資格の取得はしておいて損はないでしょう。

顧客からの信頼感も上がる

信用

初めて行くエステサロンで無資格のスタッフから施術を受けるとなると、不安を感じる方もいるでしょう。

近年では口コミサイトでのお店の評価を見て訪れる方も多く、評判によって来客が増えたり減ったりすることもあります。

無資格のスタッフから施術を受け満足度が低ければ、お店自体の評価にも関わってきます。
資格を持っていることは知識や技術を身に付けている裏付けにもなるので、顧客からの信頼を得やすいです。

スタッフへの信頼感はリピーターの獲得につながり、お店の経営に重要なポイントにもなっています。

エステ開業で持っておくと便利な資格

エステティシャン

エステに関する民間資格を持っておくことで様々なメリットがありますが、具体的にどのような資格を持っておくと良いのでしょうか?

AJESTHE認定エステティシャン

日本エステティック協会

出典元:https://ajesthe.jp/

日本エステティック協会が運営する資格で、フェイシャルトリートメント・ボディケア・脱毛などの知識を身に付けます。

顧客へのサービスで大切なカウンセリングについても学び、エステティシャンに必要なこと全般を習得します。
初心者向けの資格となっているので、エステに関する知識がないという方でも気軽に取得できるでしょう。

AJESTHE認定エステティシャンには、さらなる専門的な知識や高度な技術を身に付ける上級の資格もあります。
AJESTHE認定トータルエステティックアドバイザーは、指導者としての知識も身に付けられます。

日本エステティック協会には他にもボディやフェイシャルに特化した資格もあり、エステティシャンとしてサービスを提供する時に役立つ資格が多いです。

ビューティー・セラピー・ディプロマ

出典元:http://www.cidesco-nippon.or.jp/

CIDESCO-NIPPON(シデスコニッポン)が運営する資格であり、世界レベルのエステ技術を身に付けます。

AJESTHE認定エステティシャンよりも難易度が高く、エステティシャンとしてスキルアップしたい方におすすめの資格です。

高度なエステ技術や最適なサービス提供への専門知識などが学べるため、エステ開業した時の他店との差別化にも最適です。

ただし、AJESTHE認定エステティシャンの取得やエステティックの基礎教育を600時間以上受講、エステティシャンの実務経験3年以上などの条件があります。

初心者や新米エステティシャンにはハードルの高い条件になっていますが、エステ開業をしてより質の高いサービスを提供したいと思った時に取得するのも良いでしょう。

エステ開業する際に学んでおきたい知識・技術

エステ 勉強

実際にエステを開業する際には、美に関心があるだけでは知識としては不十分なことも多々あります。
中には、エステティシャンとして活躍するために専門の学校に通って学問や技術を学ぶ方も少なくありません。

では、具体的にどのような知識・技術を学ぶ必要があるのでしょうか?

人間の肌

肌

肌の状態を理解し最適な施術を行うためには、まず人間の肌の構造や機能、仕組みなども把握しておかなければなりません。

施術をすることで、肌にどのような効果がもたらされるのか、またなぜ癒し効果が得られるのかなどを理解すれば、一人ひとりに合った方法で施術できるようになります。

肌の構造や機能だけでなく、体の機能も含めて学び、美しい肌を実現するために適した生活習慣や食事などの知識も習得すると良いでしょう。
顧客がどのような施術を求めているのかカウンセリングし、しっかりとニーズに応えるためには、最低限人間の肌のメカニズムを知っておく必要があるのです。

心理学

ほとんどのエステサロンでは、施術に入る前に必ずカウンセリングを行います。

カウンセリングは、肌の状態や生活習慣、日々の食事、施術に求めていることなどを理解することができるからです。

カウンセリングでは、エステティシャンが話しやすい雰囲気を作り、様々な情報をできるだけ多く確認する必要があります。
そこで大切なのが心理学です。

人の悩みや不安を引き出すためにすべきことを学べば、カウンセリングに活かせるようになります。

コミュニケーション

コミュニケーション

心理学と似ている分野でもありますが、接客をする上でのマナーをはじめ、相手が聞き取りやすい話し方や話しやすい聞き方などを学んでおけば、カウンセリングの際に役立ちます。

コミュニケーションを取る際には、相手の気持ちを理解し共感することも大切です。
悩みの原因や解決するための方法などを適切に判断するためにも、コミュニケーション技術を習得していて損はないでしょう。

施術に使用するマシンの知識

マシン

施術の際には、多くの場合専用のマシンを活用します。
予めマシンの特徴や使用方法を学んでおけば、実際に施術をする際にも役立ちます。

マシンには様々な種類がありますが、自分が使用する機械の使用方法は理解しておくようにしましょう。

具体的な施術方法

ハンドマッサージ

フェイシャルやボディ、リンパドレナージュなど、施術といっても部位や施術方法によってやり方が異なります。

サロンのコンセプトや基本となる施術をどのようなものにするかによって変わりますが、具体的な施術方法も理解しておきましょう。

エステ以外の資格も取得しておこう

エステティシャンはエステ開業までに学んでおくべき知識や技術がたくさんありますが、エステティシャン以外の資格を取得しておくことも有効です。

エステに関する内容だけでなく、美容業界の幅広い知識を付けておけば、持っている知識をフル活用したサービスを提供できます。

ここでは、エステサロンを運営する際に役立つ資格を紹介しましょう。

セラピスト

セラピスト

セラピストには、マッサージやボディケアを中心に提供するボディセラピストや、心理的なケアを行うメンタルセラピストの2つがあります。

資格を必ず取得しなければいけないわけではありませんが、作業療法士・理学療法士・言語聴覚士などの専門職として携わりたい場合には、それぞれの国家資格が必要です。

国家資格以外は全て民間資格となっており、アロマセラピストや臨床心理士・カイロプラクティックなどを取得する傾向があります。

セラピストは美容から医療まで幅広い場で活躍しているため、ボディケアに関する知識や心理的アプローチに関する知識を身に付けてエステサロンで役立てることも可能です。

リンパドレナージュ

リンパドレナージュ

リンパの流れを活性化させると、老廃物の排出を促して体質改善・疲労回復・免疫力アップなどが期待できます。

そんなリンパの流れを活性化させるために行うマッサージをリンパドレナージュと言います。

リンパ液は体の至るところに流れており、適切な強さでマッサージすることで美容効果が期待できるため、エステサロンでも応用できるでしょう。
リンパドレナージュは民間資格で、オリエンタルリンパドレナージュセラピストやリンパケアセラピストなどがあります。

リフレクソロジー

リフレクソロジーも民間資格ですが、全身の「反射区」と呼ばれる部分を指で刺激することで健康維持を図るマッサージを提供するための知識を習得することができます。

これからは「内面美容」の時代へ!エステ開業前に取得しておきたいおすすめの資格

内面美容

ここまで様々なエステ開業に役立つ資格についてご紹介してきましたが、特に注目したい資格があります。

近年の美容業界では「内面美容」がトレンドになっており、エステ開業を考えている方も見過ごせないワードです。

エステは体の外側からアプローチをかけていき、一人ひとりの美をサポートしていきますが、内面美容と組み合わせることで体の内側からも美を引き出すことができ、より高い効果が期待できるのです。
内面美容に関する資格も続々と登場していますが、特におすすめの資格は、一般財団法人 内面美容医学財団が提供している資格です。

公認ファスティングカウンセラー®(FC)

公認ファスティングカウンセラー

公認インナービューティートレーナー®(IBT)

公認インナービューティートレーナー

公認妊活マイスター®

公認プロフェッショナルインストラクター

公認プロフェッショナルインストラクター(PI)

公認妊活マイスター

中でもエステ開業に役立つ資格としては、公認ファスティングカウンセラーと公認インナービューティートレーナーがおすすめです。

公認ファスティングカウンセラーは食生活を見直し、体内の機能や老廃物のリセットに役立つファスティングの正しい知識を学ぶことができます。

公認ファスティングカウンセラー®(FC)

食生活を見直し、体内の機能や老廃物のリセットに役立つファスティングの正しい知識を学ぶことができます。

公認インナービューティートレーナー®(IBT)

内面美容に関する知識をプロレベルで極められる資格です。

最新の酵素栄養学や食育に関する基礎知識、カウンセリング技能まで習得できるため、エステ開業に役立つ資格と言えます。

しかも、公認ファスティングカウンセラーなら1日(約5.5時間)の講義と受講後1ヶ月以内にファスティングを実践した内容をレポートにまとめて提出するだけでディプロマや認定バッジを発行してもらえます。
資格を取得したいけど時間がないという方にもおすすめの資格です。

エステティシャン

エステ開業をするのに必須となる資格はありませんが、民間資格でも取得しておくと知識や技術を持っている証となるので、エステ開業するなら資格を取得しておくと良いでしょう。

様々な資格がある中で、特におすすめなのが内面美容に関する資格です。
エステの技術と内面美容の知識・カウンセリングを組み合わせることで、ユーザーの美を最大限サポートしていくことができます。

ぜひエステ開業のために資格を取得しておきたいと考えている方は、内面美容医学財団が提供している公認ファスティングカウンセラーや、公認インナービューティートレーナーなどの取得を目指してみましょう。