業界ニュース

美容医療ナースの内緒話~美容施術の必要経費~

ASAMI

みなさん、こんにちは。
美容サロンを経営しセラピストをしている、元美容看護師のASAMIです。

今回は42歳の今考えている(確信していると言ってもいい)人生の必要経費美容施術のお話です。
私が美容医療を行い始めたのは、ちょうど10年前くらい。美容クリニックの看護師になってからでした。その前は総合病院で看護師をしており、美容は好きだったけどスキンケアなどでどうにかなっている(と思っていた)ので、お金をかけて何かしよう、したいなど考えたこともなく…SNSがまだまだそこまで発展していなかったのもあると思いますが、ほぼ無知といっても良かったと思います。

美容医療の世界に入ろうと思って美容クリニックで働き出し、もうそこからは脱毛から始まり、シミ取りやハイフ、導入に脂肪溶解など外科的な施術以外は勉強のためにもしっかり経験してきました。
ただ実際、やってきたことが全て効果があったかと言われたらNOで、自分の肌質や悩み的にやらないほうが良かったな。という施術もたくさんありました。10年かかりましたが、この先も自分自身の満足のために継続していこうという美容医療4つを2部制でご紹介したいと思います。
(すべての方におすすめで合う!というわけではございませんのでご理解ください)

①ボトックス

ボトックス

10年前の美容クリニックに入りたての写真を見返すと、芋も芋、もうよく自信満々に過ごしていたなと可愛くさえ感じてしまう。他の人がどうこうじゃなく、今の自分と違いすぎて驚きレベル。の私なのですが、最初にやったのがエラボトックスでした。1番簡単というか、安全というか、怖くなかった記憶です。肌はスキンケアの効果もあり綺麗だったのでとにかく最初は顔を小さくするところからはじめました。
びっくりするくらい効果てきめんだったのを覚えています。
そこから、エラボトックスは4〜6ヶ月くらいに1回を数年やっていたと思います。
今は、そこまでエラが張る感覚もないので1年に1回くらいにしています。
表情筋のボトックスを始めたのは、35・6歳くらいからでした。
そこからは年に2・3回はマストな施術になっています。もう数年定期的に行っていますが、抗体と言われるものもできずに、毎回しっかり効果を感じることができています。
なぜこれが人生必要経費美容なのかといいますと、やはりシワが目立たない額は、つるんと見えて元気よく見えさえします。私は額と眉間は必ず施術するのですが、そこにシワを寄らせる習慣もつかないので、しかめっ面をしない(できない)状態をキープできるので、お客様に表情で圧も与えなくて済んでいると思います。
もちろんシワがあってもいいんです。人それぞれなのは当たり前の上で、でも少しでも悩んでいるのであればボトックスは怖いものではないし、ハッピーになることが多い施術だと思うので、シワが深く刻まれてしまう前にぜひ…(深く刻まれているものには効果はほぼありません!)

②ピーリング

ピーリング

ピーリングは馴染みがあるかたが多いかなとも思います。様々なピーリングを行ってきましたが、10年近くたってもビニール肌になることなく上手に付き合えています。
どんどん新しい製材が出てくるので、特徴をつかんでうまく取り入れると、本当に肌質の変化も感じられる、かつダウンタイムも少なく、どの季節でも行える万能な施術だと思います。
美容液でピーリング効果のあるものも販売されているし、レチノールなどもあるのでわざわざ…と思われがちですが、侵襲が少なく継続しやすい価格で短時間で行えるといいとこが多いピーリング、私は自分のサロンで取り扱っているというのもありますが、定期的に一生続けていくだろうなと確信しています。
すぐキレイになる、より10年後もこのままの肌状態を保っていたい。という方におすすめの必要経費美容だと思います。
ちなみにですが、今私が好きで施術しているのは「ララピール」と「プラピール」です。
今までやってきた数々のピーリングの中で、群を抜いて好きで効果効能を信用しています。(個人の意見です)

【セラピスト Asami プロフィール】
看護師、化粧品検定1級、コスメコンシェルジュの資格を持つ。
「鏡を見るたびハッピーになれるような人生を」をテーマに、すべての人の肌悩みやコンプレックスを、スキンケアや化粧品、メイク、美容医療で解消できるようにはたらきかけている。
執筆
代田 多喜子

健康ジャーナルライター

ホリスティック・ ジャーナル

編集長 代田 多喜子


Related articles