業界ニュース

オリザ油化が『高めの尿酸値低下作用』に新たな臨床試験結果を論文発表


機能性表示食品対応素材「菊の花エキス」

オリザ油化(愛知県一宮市)は、尿酸値低下作用を訴求点とした素材であり、有効成分としてフラボノイドの一種であるルテオリンを含有する「菊の花エキス」を2014年に上市しており、大手メーカーの機能性表示食品を含む数多くの製品への採用実績を構築しています。

特に最近の傾向として、単独での製品化もさることながら、ダイエット系の機能性表示食品素材との組み合わせによるダブル、トリプル機能の訴求が増えています。

同社では、この「菊の花エキス」の 尿酸値低下作用について機能性表示食品への展開を進めていましたが、今回新たに外部臨床試験による尿酸値低下作用が再確認され、新たに査読付き学術論文「Functional Foods in Health and Disease」にも受理されました。

同社が新たに実施した臨床試験は、機能性表示食品の届出に関する新しいガイドライン(令和2年11月30日一部改正)で定められた血清尿酸値の範囲に該当する被験者を対象とし、「菊の花エキス」の摂取が尿酸値に及ぼす影響を外部臨床機関において評価したもの。
試験デザインはランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間試験で実施し、被験者数は同社が以前に実施した臨床試験よりおよそ2倍に拡大しました。「菊の花エキス」(またはプラセボ)を1日 100 mg(ルテオリンとして10 mg)、12週間継続摂取させ、血清尿酸値に及ぼす影響を評価しました。
試験の結果、摂取12週間後の尿酸値がプラセボ群と比較して有意に低値を示したことが明らかとなりました(図)。


この結果より、新たに実施した臨床試験においても「菊の花エキス」の有効性が再度示され、尿酸値低下作用に関するデータが拡充されたと言えます。

執筆
代田 多喜子

健康ジャーナルライター

ホリスティック・ ジャーナル

編集長 代田 多喜子


Related articles