ネイバーフッドな環境で日本発の画期的な医薬品創製を実現する
協和キリン株式会社(本社東京都千代田区)は、東京工業大学生命理工学院(学院長:梶原 将)と創薬技術に関する共同研究と組織的連携のための契約を締結しました。
本契約においては、東京工業大学生命理工学院が有する卓越した技術シーズと協和キリン独自のTechnology-driven 創薬の融合により、日本発の画期的な医薬品創製を実現することを目的としています。
近年、科学技術が急速に進展するとともに、製薬業界においてはその社会実装のスピードが加速しています。このような環境においては機動的なオープンイノベーション活動が求められており、大学、研究機関、企業などの様々なプレーヤーが相互に関与し、絶え間なくイノベーションが創出されるエコシステムの必要性が高まっています。
連携の特徴としては、クロスアポイントメント制度の活用により東京工業大学の教員が協和キリンの社員となり、協和キリンの東京リサーチパーク(東京都町田市)にて研究を行います。
東京工業大学のすずかけ台キャンパス(神奈川県横浜市)と協和キリンの東京リサーチパークという近接した地の利を活かしつつ、ライフサイエンスとテクノロジーに注力する両者が密に連携し力を合わせるエコシステムを築くことで、アカデミア研究者と企業研究員が相互に理解し、異文化交流による新たなアイデアへの着想や成長機会を獲得することも期待されます。
本連携における基本方針の策定、具体的な研究テーマの決定、連携状況の確認等は、東京工業大学生命理工学院と協和キリンの双方のメンバーで構成される運営委員会で行われます。本運営委員会の活用により、協和キリンにおける創薬研究の進展や東京工業大学の知の社会実装を効果的かつ効率的に進められることが期待されます。
健康ジャーナルライター
ホリスティック・ ジャーナル