マウスピース矯正ブランド・スマイルモア矯正の企画運営を行なっているスマイルモアが、30代女性300名に「健康食品に関するアンケート」を実施しました。
最初の質問で「健康食品に興味がありますか?」と聞いています。その回答として、152人(50.7%)が「健康食品について興味あり」という結果になりました。(グラフ1)
![](https://esthekaigyou.com/wp-content/uploads/2024/10/グラフ1.png)
グラフ1
次に、「健康食品を利用する目的」を聞いた質問(複数回答)では、156人(52%)が「健康維持・増進のため」という結果になりました。(グラフ2)
![](https://esthekaigyou.com/wp-content/uploads/2024/10/グラフ2.png)
グラフ2
最後に「健康食品に対して感じている不安や懸念」を聞いたところ、146人(48.6%)が「コストが高い」という結果になりました。(グラフ3)
![](https://esthekaigyou.com/wp-content/uploads/2024/10/グラフ3.png)
グラフ3
この調査結果から、30代女性の半数は「健康食品に興味を持っている」ことがわかりました。利用する主な目的が「健康維持・増進のため」ですが、「コストが高い」という懸念を持っている様子です。「健康維持・増進」は結果がすぐに伴うわけではないため、長く継続利用していくためには、できるだけランニングコストを抑えたいという表れなのでしょうね。
![代田 多喜子](https://esthekaigyou.com/wp-content/uploads/2020/06/takiko-200x300.png)
健康ジャーナルライター
ホリスティック・ ジャーナル