エステ開業

自宅でエステサロンを開業するには資格が必要?成功のポイントは?


エステを開業する方法は、テナントやシェアサロンを借りたり、自宅で開業したりと様々です。
自宅でのエステ開業は、初期費用を抑えて開業しやすいことや通勤時間がなくなることから人気があります。
自宅でエステサロンを開業する際には、どのような資格が必要になるのでしょうか?
そこで今回は、自宅でエステサロンを開業する際に必要となる資格やポイントをご紹介します。
自宅でエステサロンの開業を検討している人は、参考に読んでみてください。

自宅でエステ開業するにあたって必要な資格とは

エステサロンは、経験や資格がなくても開業することができます。
あるに越したことはありませんが、資格や経験がなくても開業できるので開業難易度が低いと言われています。
そのため、自宅の設備が整っていればすぐにエステ開業可能です。
しかし、経験が全くない・知識や技術がないと開業してもすぐに廃業してしまうかもしれません。
開業する前に、知識や技術を磨いておく必要はあるでしょう。
ハンドマッサージやアロマテラピー、リフレクソロジーなどは資格がなくても開業できます。
指圧や整体などは国家資格を保有していないと開業できないため、注意してください。

資格があると集客につながりやすい


エステサロンは資格がなくても開業できますが、資格があると集客につながりやすくなります。
なぜなら、知識や技術力がある人なら安心して施術を任せられるからです。
知識や技術力がない人にエステをしてもらっても、お客様は不安になってしまいます。
場合によってはお金を支払うのも躊躇ってしまうかもしれません。
知識も技術力もない場合には、資格をとってから開業した方が自分とお客様のためになるでしょう。

日本で取得できるエステティシャンの資格

日本で取得できるエステティシャンの資格をいくつかピックアップしてご紹介しましょう。

AJESTHE認定エステティシャン

AJESTHE認定エステティシャンは、一般社団法人 日本エステティック協会の認定資格です。
基本的な知識と技術力を身に付け、適切なサービスの提供ができるようになることを目的としています。
認定校で300時間または1000時間のコースを修了または実務経験が1年以上で試験に合格すると資格を取得できます。

AJESTHE認定トータルエステティックアドバイザー

AJESTHE認定トータルエステティックアドバイザーは、エステを深く理解してお客様に求められる実践力・サロンで求められる指導力を有する人に与えられる資格です。
この資格を取得するためには、以下の条件をクリアする必要があります。

・AJESTHE認定上級エステティシャン資格かCIDESCO資格の取得
・AJESTHE認定上級エステティシャン資格取得後2年以上か通算5年以上の実務経験

AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン・AJESTHE認定ボディエステティシャン

衛生面と安全面を踏まえた上で、エステの基礎知識・フェイシャル・ボディケアの基礎を有する人に与えられる資格です。
エステの勉強や仕事をしている人なら誰でも受験可能ですが、資格を取得するには以下の条件を満たす必要があります。

・認定校もしくは理・美容師養成施設にて認定FEコースか60時間以上の認定BEコース、104時間以上の認定FE・BEコースを修了すること
・800時間以上の実務経験者
・AJESTHE登録教室にて認定FEコースもしくは60時間以上の認定BEコース、104時間以上の認定FE・BEコてースを修了すること

AEA認定エステティシャン

AEA認定エステティシャンは、一般社団法人 日本エステティック業協会が主催するキャリアスタートレベルの基礎資格です。
エステサロンでの1年以上の実務経験がある人が受験対象です。
認定校で300時間相当のカリキュラムを履修することで資格を取得できます。
基礎知識・技術力を身に付け、注意事項や禁忌を理解し安全に施術ができるようになることを目的としています。

AEA上級認定エステティシャン

AEA上級認定エステティシャンは、実践で活躍できることを目標にしている上級資格です。
フェイシャル・ボディの知識と技術力を身に付け、エステティックトリートメントを熟知することを目指します。
認定校で1000時間相当のカリキュラムを履修します。
受験対象は、以下のとおりです。

・フェイシャルまたはボディの2年以上の実務経験がある人
・AEA認定エステティシャン資格もしくは他の団体が主催する同等以上の資格取得後、フェイシャルまたはボディの1年以上の実務経験がある人

CIDESCOディプロマ

CIDESCO(シデスコ)ディプロマは、最も高く評価されているエステの国際資格です。
CIDESCO国際認定校で1200時間以上のカリキュラムを修了し、試験に合格すると取得できます。
また、2年以上実務経験を積んだエステティシャンがCIDESCO RPL国際試験に合格をしても取得可能です。
エスティック・ディプロマとボディセラピー・ディプロマの2つで構成されていますが、個別で取得することもできます。
「Aroma Therapy Diploma」は、アロマセラピーの知識と、お客様の安全性と快適さを考慮して精油トリートメントができることを保証します。
「Spa Therapy Diploma」は、総合的なスパトレーニングを受けて世界のデイスパやリゾートで安全に働く知識・技術を身に付けたことを保証します。
海外で開業することを考えている人におすすめの資格です。

エステの資格を取得して自宅でエステ開業するメリットは?


エステはサービス業です。
そのため、お客様と信頼関係を築くこともリピートを増やすためには大切です。
テナントで開業する場合、ビルの中や大通りなどにテナントがあれば特別に集客をしなくても新規顧客を獲得することができます。
しかし、自宅で開業するとなるとそうはいきません。
自分で集客をしないとお客様は来てくれません。
また、せっかくお客様が来てくれてもリピーターにならなければ売り上げを伸ばすことは難しいです。
そんな時、お客様と信頼関係を築けていれば次の来客につなげやすくなります。
資格があれば、お客様は安心してサービスを受けやすいです。
エステの資格を取得して自宅でエステ開業するメリットは、お客様と信頼関係を築いて次の来店につなげやすくなることでしょう。

資格が必須な施術もあるので注意


エステの開業に資格は必要ありませんが、施術内容によっては資格が必須なものもあります。
フェイシャルエステの施術であれば、無資格でも問題ありません。
しかし、シェービングをする場合には保健所へ届出が必要となります。
また、化粧品や医薬部外品を使って顔の施術をするばあには、理容師・美容師免許が必須です。
針や灸で施術をしたい場合にも、国家資格がなければなりません。
専門学校で3年以上学習した後、試験に合格することではり師ときゅう師の資格を取得できます。
このように、施術によっては資格が必須となるので注意が必要です。

エステの資格を取得したら資格の更新を忘れない

エステの資格は、取得後に更新が必要となります。
有効期限があるため、期限が切れる前に更新手続きをすることを忘れないようにしましょう。
有効期限は、取得する資格によって異なるので確認してみてください。

自宅でエステ開業するにあたって、資格は必要ありません。
エステの開業は、経験や資格がなくてもできるからです。
しかし、お客様と信頼関係を築きたいのであれば知識と技術力を磨いた方が良いでしょう。
まずは基礎となる資格から取得して自宅でエステを開業してみてはいかがでしょうか?


Related articles