エステ開業

低コストでエステ開業を成功させる方法は?


「エステサロンを開業したい」という目標があっても、お金に不安があって一歩踏み出せない方は多いでしょう。
規模にもよりますが、店舗や設備を揃えなければならないのでエステサロンの開業資金は高額とされているからかもしれません。
しかし、低コストでエステサロンが開業できるならチャレンジしたいと思う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、低コストでエステ開業を成功させる方法ついてご紹介します。
なるべく予算をかけずにエステサロンを開業したい方はぜひ参考にしてください。

低コストの経営スタイルとは?


まず始めに押えておきたいのは、「どのような経営スタイルのサロンを開業するか」です。
開業スタイルによって必要となる資金が大きく異なります。
コストはもちろん、それぞれの経営スタイルのメリット・デメリットも確認しておきましょう。

自宅サロン

低コストに抑える方法としてよく紹介されるのは、自宅を活用してサロンを開業する方法です。
物件を借りる必要がないので、初期費用や運転費用を抑えられます。
通勤する必要がないので、時間も通勤費もかかりません。
自宅にある家電や家具などを利用できる点からも一番費用を抑えるスタイルと言えるでしょう。
一方、雰囲気のあるサロンにするには、他のスタイルと比べて内装費がかかる可能性が高いです。

商業施設内で間借りをする


温泉施設やスポーツ施設、ホテルなどの場所を借りて開業するスタイルです。
テナントを借りるよりも費用とリスクを抑えられます。
また、多くの人が施設を利用する分、自宅サロンより集客しやすいメリットもあるでしょう。
しかし、自分好みの内装が難しかったり、利用者が限定されてしまったりする問題もあります。

居抜き物件の活用

自宅をサロンにできない方は、マンションやテナントが候補に挙がります。
初期費用を抑えたいなら居抜き物件で開業するのがおすすめです。
居抜き物件とは以前店舗として営業していたお店が内装や設備を残したままの物件を指します。
エステサロンとして使われていた物件であれば、環境が整っているので内装費を大幅に抑えることが可能でしょう。

レンタルサロン


レンタルサロンは営業がすぐに開始できるよう設備や家具が揃った賃貸サロンを指します。
開業資金を抑えられる反面、使用方法に制限がある場合が多いです。
改装や家具の持ち込みなど禁止されているケースもあるので、事前確認をしてから契約しましょう。

経営スタイルによって必要資金がことなるので、予算に合わせた選択が重要です。
しかし、自分の望むようなサロンを運営できないのであれば、長く続けることが難しいでしょう。
メリット・デメリットを把握して自分に合った経営スタイルを選択しましょう。

それでも足りない!開業資金を低コストで調達する方法とは?

エステサロンの開業と開業後の経営にはある程度の資金が必要になります。
貯蓄で賄えない場合、資金調達が必須です。
低コストで開業するためにはどのような資金調達があるのかご紹介します。

家族や友人から借りる


依頼しにくい反面、一番シンプルで簡単な方法です。
借りる際は確実に返せる額を依頼するようにしましょう。
万が一返済できなくなった場合、今後の関係が壊れてしまう恐れがあるためです。
借りる際は「借用書」などを準備して、返済の意思と期間を明確にしておくと良いでしょう。

クラウドファンディングの利用

クラウドファンディングは、ネットを通して不特定多数の人から資金を募る方法です。
募集の際は、サロン開業の背景や計画、魅力などをアピールし、支援したいと思わせなければなりません。
そのため、クラウドファンディングを利用すれば資金が必ず手に入るわけではないと認識しておきましょう。
しかし、オープン前にサロンの認知度を上げるメリットもあるので活用してみることをおすすめします。

日本政策金融公庫の融資を検討する


銀行などから開業資金の融資を受ける方法もあります。
しかし、新規事業の立ち上げは、実績もないため、銀行からの融資は受けられない可能性も高いです。
また、詳細な事業計画書の提出などもあり、審査や手続きに時間がかかります。
その点、日本政策金融公庫は、銀行よりも低金利で、審査が通りやすいのでおすすめです。
「女性・若者・シニア起業家資金」は、サロン開業時によく利用される資金調達方法なので確認してみると良いでしょう。

開業資金を抑える方法とは?活用できるものは活用し倒す!

理想を求めて妥協せずに欲しいものを欲しいだけ揃えてしまうと、想像以上に資金が必要となってきます。
予算内で収めようとしても初期費用は膨れがちなので注意が必要です。
ここでは、開業資金を抑える方法についてご紹介します。

中古品を検討する


エステサロンで使用する新品、中古の家具類を取り扱うサイトも多く存在します。
お金をかけたくないのであれば「ジモティー」など、地域で不要なものを譲渡できるサービスを利用しても良いでしょう。
送料などもかからず、比較的状態の良い家具を無料で譲ってもらえるかもしれません。
車がなく、遠方だった場合でも配送代行が利用できるのでチェックしてみましょう。
家電や家具類をすべて新品で揃える必要はありません。
お客様の目に触れない場所の家具であれば、なおさらです。
自宅サロンで開業する場合は、掃除機や洗濯機など新しく家電などを用意する必要もありません。
中古品や既にあるものを利用するだけで初期費用を大きく抑えられるので、積極的に利用しましょう。

同業者に声かけして設備を安く手に入れる

周りに同業者がいるのであれば、エステサロン開業で美容設備を探している旨を伝えていきましょう。
閉店するサロンや移転で設備の処分に困っているオーナーから人づてに格安で譲ってもらえるかもしれません。
壊れたものを譲り受けても問題になるので、保証やメンテナンスについて事前に確認しておきましょう。

消耗品などは100円ショップや激安店などを活用する

収納ケースやちょっとした小物など100円ショップでも問題ないクオリティのものがあります。
また、頻繁に使うコットンや綿棒、ウェットティッシュなどの消耗品も多く揃っているので活用すると良いでしょう。
ただし何でも激安にこだわるのは問題です。
お客様の肌に直接触れるシーツやタオル、スリッパなどは素材や使用感を確認して選定する必要があるでしょう。

内装をDIYしてみる


DIY人口が増えたことから、100均やホームセンターなどで内装工事に必要なアイテムが手に入りやすくなりました。
内装工事の情報は書籍だけでなく、動画などでも確認できます。
費用を抑えたい方はチャレンジしてみるのも良いでしょう。

SNSを利用し、広告宣伝費を抑える


以前は看板やチラシを使った宣伝が主流でしたが、今はネットを使い低コストな方法で宣伝が可能です。
InstagramやX 、ホームページなどをうまく活用して、お店を売り込んでいきましょう。
ターゲットによっては、ポスティングの方が効果的な場合もあります。

自動化、無人化で人件費を抑える

できる限り人件費を抑えるには、ITツールを利用するのがおすすめです。
近年予約などは電話ではなく、ネット予約が主流になっています。
予約に関する手間や時間を省くために予約システムアプリを導入すると良いでしょう。
また、LINE公式アカウントを設ければ、店舗運営で必要な機能を利用できます。
お店の情報やキャンペーン、クーポンなど発信できるので活用しましょう。

その他の開業資金を抑える方法について

自分の予算内で開業するのが難しい場合、資金をサポートしてくれる仕組みを利用すると良いでしょう。

補助金、助成金を活用する


開業にかかる資金を抑える方法の1つに助成金、補助金制度の利用が挙げられます。
助成金、補助金とは、国や地方公共団体から支給されるお金のことです。
条件を満たしていれば、受給できるので確認してみると良いでしょう。
どちらもある程度時間を要するため、早めに確認して申請することをおすすめします。
補助金は、原則後払いとなるため、補助金をあてにした備品の購入などは止めましょう。

独立支援のあるフランチャイズを利用する

開業資金や運営に不安が残るのであれば、独立支援のあるフランチャイズを利用しても良いかもしれません。
フランチャイズとは、本社からの支援を受ける代わりに加盟店が手数料を支払うビジネススタイルです。
毎月手数料はかかりますが、中には独立時の初期費用や物件取得に必要な費用を本部が負担してくれるケースもあります。
返済に関しても事業が軌道に乗ってからの支払いでいいので、運営が不安定な初期には助かるサービスと言えるでしょう。

助成金、補助金、支援制度など、うまく活用できればその後の経営の安定化につながります。
制度によって条件があり、続きや申請が必要なので、早めに情報収集し、自分に合った制度を活用していきましょう。

今回は、低コストでエステサロンを開業する方法についてご紹介しました。
エステサロン開業には、まとまった資金が必要ですが、費用を抑えて開業する方法は存在します。
開業資金が足りないからと夢を諦めるのではなく、この記事を参考に準備を進めてみてください。
初期費用を抑えることができる=リスクの軽減につながるので無駄な行動ではありません。
自分の理想とするエステサロンを実現するために使える制度は使い、できる限りの努力をしていきましょう。


Related articles