エステ開業

マンションでエステサロンを開業する時に必要な資金や注意点


エステサロンを開業するとなれば、まずは物件選びが必要です。
種類としては、自宅・テナント・マンション(アパート)・レンタルサロンなどになります。
それぞれにメリットやデメリットがあるので、運営方針や予算に応じて適した物件を選びましょう。

今回は、マンションでエステサロンを開業する場合に必要な資金や注意点を解説していきます。
マンションサロンの経営に興味のある方はぜひ参考にしてください。

マンションでのエステサロン開業には魅力がたくさん!

マンションでのエステサロン開業には様々なメリットがある。

・自宅サロンと比較すると生活感が出ない
・好きな地域で開業できる
・テナントでの開業よりも資金を抑えられる
・プライベートを守れる

自宅サロンとは違い、マンションを借りて経営をするため、生活感なくサロンらしい雰囲気を演出できます。

隠れ家風の雰囲気もあり、お客様の満足度アップにもつながりやすいです。
また、居住している住宅とは別の場所にサロンがあるので、仕事とプライベートをしっかりと分けられます。

自宅だとサロンの場所を大々的に出せず、宣伝もしにくいデメリットがあります。
しかし、自宅サロンではなく別でマンションを借りてしまえば、住宅とは別れているので広告や名刺にも住所を出して宣伝することも可能です。

エステサロンを開業する際に必要なもの

マンションでエステサロンを開業する際、どんなものが必要になるでしょうか。
開業ギリギリで不足していたといった事態を招かないためにも、あらかじめ何が必要になるのかしっかりとチェックしておくことが大切です。

大型の備品

エステに必要なマシン、ベッド、スツール、ワゴン、タオルウォーマーなど。
費用を抑えることを最優先すると、快適な時間を過ごしてもらえない可能性もあるので、お客様が「心地良い」と感じてもらえるベッドやスツールを選ぶ必要があります。

消耗品

タオルやシーツ、ガウン、替えの下着、スリッパなどです。
肌に直接触れるものが多いので、質の良いものを選びましょう。

掃除用品

快適に過ごしてもらうためにもモップや雑巾、消毒のための衛生用品は欠かせないアイテムです。

書類

カウンセリングシートや契約書類、領収書なども忘れてはいけません。
不備がないか確認しておきましょう。

店内環境に関するもの

お客様に快適に過ごしてもらうためのアイテムです。
例えば、BGMを流すためのオーディオ機器やアロマ用品、施術前・後に提供する飲み物やグラス、カップなども忘れずに用意しましょう。

上記の他にも、サロンの雰囲気やメニューに合わせて必要な備品を揃えていきます。
サロンで使用する化粧品を販売したいなら、試供品やパンフレットを用意しておくと販売促進にもつながります。
必要な備品をリストアップし、忘れないよう準備しましょう。

マンションでのサロン開業に必要な資金

エステサロンをマンションで開業する際、どの程度の資金が必要になるのか解説していきます。
家賃が7万円のマンションを借りてエステサロンを開業する場合に必要な資金は以下の通りです。

・敷金:7万円(家賃1ヶ月分)
・礼金:7万円(家賃1ヶ月分)
・仲介手数料:7万円(家賃1ヶ月分)
・保証料:84万円(家賃1年分)
・内装工事費:20万円(電気・ガス・水道整備)
・設備や備品費:60万円(ベッドやスツールなど)
・消耗品費:10万円(シーツやタオルなど)
・宣伝費:10万円(ホームページ作成やチラシ、ポータルサイトへの出稿料など)

以上を合計すると205万円です。
マシンを利用する場合は、さらに費用がかかります。
もちろん、これは費用例なのでメニューやサロンの大きさによって料金は変動。
場合によっては300万円を超えるケースもあるので、あらかじめまとまった資金を用意する必要があります。

補助金や助成金を利用して賢く開業しよう!

多くの資金が必要となるマンションでのエステサロン開業ですが、助成金や補助金を利用すれば資金を抑えて開業することもできます。
利用できる助成金は以下の通りです。

・キャリアアップ助成金
・人材開発支援助成金
・地域雇用開発助成金
・両立支援等助成金
・トライアル助成金

上記以外にも、自治体によって独自の助成金が用意されているケースもあるので、あらかじめ利用できるものがないかチェックしておきましょう。
また、補助金の活用も可能です。
ただし助成金とは違い、必ず支給されるものではないので受けられない可能性もあります。

・小規模事業者持続化補助金
・ものづくり補助金
・IT導入補助金

助成金と同様に自治体独自の補助金が用意されている場合もあります。
どんな補助金があるか相談し、申請してみましょう。

マンションにエステサロンをオープン!注意する点は?

マンションでエステサロンをオープンしたい場合、どんな点に注意が必要なのか解説します。

マンションの種類

マンションでもエステサロンを開業できますが、マンション選びを間違えるとトラブルが発生します。

マンションは「住宅専用マンション」「店舗利用マンション」の2つがあります。

エステサロンの開業をするなら店舗利用マンションを選びましょう。
もし、住居専用マンションでエステサロンをオープンすると、契約違反となり退去を求められる可能性もあります。
せっかく開業したにも関わらず、退去となればまた一から店舗を探すことになるので、こうした事態を招かないためにも店舗利用マンションを選んで開業するようにしてください。

脱税行為になる

住居専用か、それとも店舗利用かによって課税対象が変わります。
住居専用であれば家賃や光熱費に税金は発生しませんが、店舗利用は課税対象です。
そのため、大家さんに無許可で開業をしてしまうと、税務申告時に脱税を疑われ大きな問題に発展するケースもあります。
契約違反や解約、賠償などのトラブルが発生する可能性もあるので気を付けてください。

内装工事でトラブルになる

賃貸マンションでエステサロンを開業する際、雰囲気を変えたいからと内装工事を検討する方もいます。
無断で内装工事をしてしまうと契約違反になるだけではなく、退去時に多額の原状回復費用を支払う義務が発生します。
工事の音で近隣からクレームがくれば、さらにトラブルが増え、サロンの開業がスタートできない可能性もあります。

お客様が無断で駐車してしまう

車で来店するお客様も多いです。
その際、他の住民の駐車スペースの利用や近隣の道路への駐車をしてしまうお客様も中にはいます。
クレームがあればお店の評判にも影響を与えてしまうので注意が必要です。

こうしたトラブルを招かないためにも、エステサロンを開業する際には必ず店舗利用ができるマンションを選びましょう。

また、管理会社や大家さんにも相談をしながら開業を進めていけば、トラブルを予防できます。
自分で判断できないことがあった際に相談していけば、他の住民に理解してもらえるよう事前に話をしてもらえる可能性もあり、スムーズな開業が期待できます。
しっかりとコミュニケーションを取りながら開業を進めてください。

マンションでエステサロンを開業するための資金や用意するもの、注意点などをご紹介してきました。

エステサロンは誰でも開業できますが、まとまった資金がなければ開業できません。
トラブルが発生して退去になれば、開業のために進めてきたことが水の泡となってしまいます。
正しく運営をするためにも注意点をよく理解し、開業を目指していきましょう。
助成金や補助金を活用すれば必要な資金も抑えられます。

ニーズに合ったサービスを提供できるよう、必要なものをあらかじめピックアップし準備を進めてください。


Related articles