エステ開業

自宅でエステサロンを開業する際に必要なものは?手続き方法も解説


今までエステで経験や実績を積んだことで、自宅開業を目指す方が増えています。
また、将来的に自宅での開業を視野に入れてエステ業界で頑張っている方もいるのではないでしょうか?
そんなエステの自宅開業を目指している方に向けて、開業する際に必要なものや手続き方法などを解説していきます。
今後、エステを自宅で開業したいと考えている方は、この記事を参考にしてください。

エステを自宅で開業するために必要なものは?


今までの経験を生かして自宅で開業するのをとても楽しみにしている方もいるでしょう。
そこで気になるのが、開業のために必要なものです。
エステを自宅で開業するためには、何が必要になってくるのでしょうか?

開業費用


エステを開業する際に、何よりも必要になってくるのが開業資金です。
自宅でエステを開業する場合、他の物件を借りる必要がないので家賃は必要ありませんが、エステ専門に行う部屋を用意する必要があります。
非日常的な空間にするためには、生活感のない空間作りが必要です。
居住スペースの一角をサロンに変える場合、大がかりな工事が必要になるケースもあり、費用相場は100万円~200万円程度はかかるでしょう。
また、改装に関する費用以外にもエステ機器を導入する場合はこれらの購入費もしくはレンタル費がかかることを覚えておきましょう。
事前に、開業にあたって自宅のどの部分をサロンにするか、どこならサロンに変更しやすいかなどを考えて費用を計算しておくと安心です。
これから家を建てる場合は、自宅でサロンを開業することを視野に入れたスペースや部屋を考えるとよいでしょう。

運転費用


サロンを開業する際にも多くの資金が必要になりますが、運転費用にも余裕を持たせておかなければいけません。
運転資金がない状態では、せっかく自宅でサロンを開業したとしてもすぐに資金が底をついてしまい、営業そのものができなくなります。
実際にどれくらいの運転資金が必要なのか、施術するスタッフを雇うのかなどを計算し、余裕のある運転費用を用意しておきましょう。
また、エステ機器をレンタルしている場合は固定費として、これらの費用がかかります。
タオル、オイルなどの消耗品もあるため、余裕のある運転費用を計算してみましょう。

開業届


エステサロン開業に資格は必要ありませんが、開業届はきちんと提出しましょう。
開業届は、開業してから1ヶ月以内に管轄地域の税務署に提出する書類です。
正式名称は、「個人事業の開業・廃業等届出書」です。
開業後は個人事業主となり、税金を納めるために必要な書類なので忘れないようにしましょう。
開業届の提出により、銀行開設できない、青色申告できないなどを回避できます。
開業届そのものは面倒なものではないので、忘れずに提出してください。

エステを自宅開業した際には集客も気をつけよう


エステを自宅で開業する場合は、集客についても学ぶ必要があります。
お客様が「試しにエステを受けさせてもらったらとてもよかった」と思えばリピーターとなるでしょう。
そこで、自宅開業を安定させるための集客方法を紹介していきます。

ターゲット層を決めて獲得していく


サロンを開業する前に、自分がターゲットにするお客様の年齢層や収入、趣味などもイメージして考えてみましょう。
同じ年齢層であっても結婚しているか独身か、子どもがいるかいないかで大きく変わります。
これにより、提供するサービスが決まっていくだけでなく、価格にも影響を与えるはずです。
また、細かなターゲットを決めていくだけで、アプローチ方法も自然と見えてくるでしょう。

提供メニューの幅を考えよう

ターゲット層を決めたら、続いて提供メニューについても考えてみましょう。
特に新規開業の場合、多くのお客様に足を運んでもらいたい一心で低価格で提供したり、価格と技術が割に合わないメニューを作ったりしがちです。
このような低価格は人目を惹きやすいのですが、サロンの売上げを安定させていくのが困難になりがちです。
また、低価格のサービスのみを提供している場合、価格目当てのお客様がほとんどになってしまい、価格を元に戻した場合、一気に離れてしまう可能性もあります。
継続的なサロンを経営するなら、提供メニューの価格の幅や内容に関してもよく考えましょう。

サロンのコンセプトを決めよう


開業準備と共に行いたいのがサロンのコンセプトについてです。
サロンのコンセプトという軸がしっかりしていれば、具体的なお客様の層がはっきりと決まっていきます。
コンセプトをはっきりと決めることで、お客様のターゲット層にも当てはまりやすくなります。
サロンのコンセプトは、今まで経験してきたことや強調したい部分によって、同じサロンという枠組みでも変わってくるものです。
何のために自宅で開業したいのかという部分にも関係してくるので、よく検討して考えてみましょう。

自宅開業を円滑にしてくれる資格があるって本当!?


エステを開業するにあたって、特別な資格や試験を受けた人だけが開業できると思われがちですが、それは全く違います。
そのため、未経験者であってもエステを自宅で開業できるのです。
極端な話をしてしまえば、昨日まで会社員だった女性が今日からエステティシャンとして開業することも全く問題ありません。
このようなシステムなので、自宅に設備があったりするだけで、エステティシャンになれるということです。
しかし、施術されるお客様の方はとてもシビアな目で見ています。
施術が全く出来ていないと感じれば、リピーターとして訪れることもないでしょう。
自宅で開業したチャンスを無駄にしたくないなら、この機会にエステの認定資格を取得して、より円滑に自宅開業をすすめてみましょう。
エステの認定資格はいくつかあるので自分に合ったものを探してみましょう。

スキルアップ

日本エステティック協会「AJESTHE認定エステティシャン」

基本的なエステに関する知識、技術を持っている方に適した資格です。
適切なサービスを提供できる能力があるエステティシャンに与えられます。
資格取得条件は、エステティシャンセンター試験に合格していること、教会の認定校で300時間以上のコース、もしくは1000時間以上のコースを修了、または実務経験が1年以上あることです。

日本エステティック業協会「AEA認定インターナショナルエステティシャン」

エステティシャンの技術経験から技術力も理論的にも熟知していて、幅広い分野で柔軟な対応ができる方に適した資格です。
日本エステティック業協会では、他にも基礎資格、上位資格、最上位資格がありますが、これは最高資格となります。
人材育成ができるほど、エステに熟知していることが認定されている資格です。

CIDESCO-NIPPON「CIDESCOディプロマ」

CIDESCO国際認定校で、全ての基礎科目を網羅して1200時間以上カリキュラムに立ち向かった人が取得できるのがCIDESCOディプロマです。
エステティック・ディプロマ、ボディセラピー・ディプロマから構成されていて、エステの世界水準となる国際資格です。

自宅で開業する場合は、エステティシャンとして働くよりも自由度が高くて柔軟な対応が可能です。
さらに、開業時に必要な資格もないので、今までの経験と技術を生かしながら自分らしい働き方ができるでしょう。
さらに、ここでしか体験できないエステをお客様に提供したいと考えているなら、上記で紹介した認定資格を取得するのがおすすめです。
どの資格もきちんとした技術と勉強に基づいて与えられるものなので、有資格者がいるエステであれば、満足のいく施術が受けられると感じる方もいるでしょう。
これらの内容を参考にして、エステを自宅で開業してみてください。


Related articles